中堅社員基礎研修

中堅社員基礎研修

以下の課題解決に効果的です。

  • 自律的に行動する中堅社員を育成したい。
  • 中堅社員としての自覚をもってほしい。
  • 現場での問題解決力を高めたい。
  • 仕事・組織に対する自己の認識を高めたい。

中堅としての意識をもち、主体的に業務改善に挑戦する社員を育成する!

特徴

  1. 入社からこれまでを振り返り、中堅社員としての期待と役割、自己成長の軌跡を認識し、中堅社員としての自覚を促すカリキュラムです。
  2. 物事を考える姿勢の前提として、自らが求められている役割を認識し、主体的に 仕事に取り組むという意識を醸成することを重視しています。
  3. 中堅社員に求められる物事を自分で考え、解決する際の基本的な「考え方・方法」を学び、自職場での問題解決につなげる行動をうながします。
  4. 中堅社員としての自己目標を立て、その実現に向けた行動を明らかにすることで、具体的に何をすべきかを整理でき、新たなる第1歩を踏み出すことができます。

コース内容

※組織の状況等に応じたカリキュラムを提供できます。

【1日目】 1.組織への主体的貢献

1)環境変化への気づき
生き残る人材、淘汰される人材
企業とは
企業を取り巻く環境変化
2)組織と私たちの役割
<事例>Aさんの仕事への取り組み
「組織のイメージ」
組織とは
目標連鎖の理解
私の目標と上位目標
私たちが考える中堅社員の役割
期待される中堅社員像

2.業務マネジメントの基本

1)マネジメント・サイクルの実践
<事例>Sさんの仕事の進め方
私のP・D・S
P・D・Sの基本
時間管理のマトリックス
2)問題解決の基本
<事例>山田主任の問題解決
問題解決の必要性
問題の種類
問題意識の大切さ
問題解決の主な技法と手順
特性要因図
<事例>営業一課の検討会議
要因分析シート
3)問題解決の実践
職場の問題点の抽出
原因分析
対策検討
4)問題解決策の発表

【2日目】 3.チームプレイの発揮

1)交流分析(エゴグラム)
エゴグラムによる自己認識
2)職場のコミュニケーション
<事例>困ったMさん
チームプレイの重要性
職場のコミュニケーションとは
コミュニケーションの阻害要因
3)上司と後輩へのサポート
<事例>報告
<事例>提案
上司へのサポート
<事例>相談
後輩への支援・指導
4)他部門への働きかけ
他部門への働きかけ
折衝と説得のポイント
他部門からの依頼

4.中堅社員としての新たなスタート

1)キャリア開発へ向けて
生涯学習とキャリア開発
2)チャレンジシート計画の作成
自己分析
チャレンジ・シート作成
3)解決課題の発表(決意表明)

 

 

※カリキュラムは一例です。研修の企画・実施にあたっては弊社の営業担当者がお伺いし、研修の目的・対象者などを確認・お打合せさせていただいた後、プログラムの企画ご提案をさせていただきます。