接客サービスの基本研修(サービス・飲食業)
飲食業の基本である接客サービスを徹底する!
以下の課題をお持ちの方々に受講いただくと効果的です。
- 新人や経験の浅いスタッフに基本を学ばせたい
- 接客サービスの研修をやってもなかなか身についていない
- 体系的に接客サービスについて学ばせたい
- 接客力を高めたいが、研修に参加する時間がとれない
特長
- 毎日“当たり前のこと”として行う基本用語や基本動作をトレーニングを通じて体得していただきます
- ロールプレイングやペアワークなどを通じ、“知っている”を“できている”状態にもっていくことをめざしている研修です
- じっくりと基本を知り、体得したい1日コースと、多忙なスタッフでも参加できる2時間コースを選択することができます
コース内容
| 【1日コース】 | 1.接客サービスとは 1)お客さま満足はサービススタッフによって作られる 2.接客の基本用語・動作=マナー 1)第一印象の重要性 3.サービスの基本技術 1)サービスの手順 4.クレーム対応の基本 1)クレームとコンプレイン 5.事例研究=ケースによるロールプレイング | 
|---|
| 【2時間コース】 | 1.サービススタッフの心構え 1)マナー、マインド、スキルのポイント 2.第一印象の重要性 1)メラビアンの法則 3.基本動作トレーニング(実習) 1)基本動作の習得 4.成功事例に学ぶ経営学 1)他社事例に学ぶ | 
|---|
※プログラムは一例です。研修の企画・実施にあたっては当社の営業担当者がお伺いし、お客様の教育計画や研修の目的、対象者などを確認させていただいた後、オリジナルプログラムの設計をいたします。
