HACCP認証の取得支援
HACCP認証とは
HACCPとは、
「食品の原料の受け入れから製造・出荷までのすべての工程において、危害の発生を防止するための重要ポイントを継続的に監視・記録する衛生管理手法」(厚生労働省HPより) のことです。
原材料の生産から、製造・加工、流通など食品の各段階に適用できることから、メーカー、加工食品、外食産業などへの導入が進んでいます。
HACCPの適用手順(7原則12手順)
手順1: | HACCPチームを編成する |
---|---|
手順2: | 製品の特徴を確認する |
手順3: | 製品の使用方法を確認する |
手順4: | 製造工程一覧図、施設の図面及び標準作業書の作成 |
手順5: | 製造工程一覧図の現場での確認 |
手順6: | 危害要因を分析する(原則1) |
手順7: | 重要管理点(CCP)を設定する(原則2) |
手順8: | 管理基準を設定する(原則3) |
手順9: | 測定方法(モニタリング)を設定する(原則4) |
手順10: | 改善措置を設定する(原則5 |
手順11: | 検証方法を設定(原則6) |
手順12: | 記録の維持管理(原則7) |
HACCP導入のメリット
- 対外的な信用度が向上します。
- 食品の安全性が向上するため、他社に比べて競争力が増します。
- 全社員の協力が必要になり、会社全体の意識が一体化されます。
※詳細につきましてはお気軽にお問い合わせください。