攻守バランスマネジメント診断
以下の問題解決に効果的です。
- 自社の人事管理・労務管理上の問題点を抽出したい
- 人事管理・労務管理上の実態を詳しく知りたい
- 最適な人事労務管理システムを導入したい
- 社員がモチベーション高くいきいきと働ける職場を作り上げたい
「人事管理(攻め)」と「労務管理(守り)」のバランスが業績向上の鍵!
攻守バランスマネジメント診断の特徴
「ヒト」(Person)、「セイカ」(Performance/Pay)、「ショクバ」(Place)、の3Pの高位均衡を図ることが、企業体質強化、経営強化の近道となります。
- ヒト(Person)は、人材育成を促進する風土としくみを指します。能力の基本は知識や技術、専門性です。まずはその能力を開発する風土としくみをつくり上げなければならないという考えです。
- セイカ(Performance)は、付加価値の高い仕事をしてもらうための精神的、金銭的インセンティブをどうするかを考えます。人事考課制度や目標管理が中心領域です。
- ショクバ(Place)は、高い能力を有している社員のすべてが付加価値の高い業務において好業績をあげるとは限りません。その社員が働きやすい職場環境があり、その社員がやる気と健康を保持してこそ、高いパフォーマンスの出現が可能です。その環境整備が「Place」です。
そして、それぞれのPには好業績をあげるための支えとなる強い意志=動機要因があります。Personは「成長・上昇実感」「能力に応じた仕事」、Performanceは「承認・達成感」「目標の共有」、Placeは「安心感」「帰属意識」があてはまります。「3Pの高位均衡」は、従業員を積極的に動機づける組織デザイン(組織開発)の要になる考えです。
診断の流れ
具体的には、第一段階として「攻守マネジメントシステムの現状診断」を行い、その改善方針・方法論について人事部門(場合によっては経営幹部層)と協議した上で、実際の改善活動(第二段階)に入ることをお勧めいたします。これによって、自社の現状の人事管理上、労務管理上の問題を客観的に把握し、改善策の妥当性に対する納得が深まります。「方法論や結論ありき」の危険性を避け、自社に最適なメニューを採用することができます。(進行イメージは下図)
診断のステップ
STEP1:攻守バランスマネジメントシステム実態把握 | |
---|---|
内容 | 資料分析と人事部門へのインタビューにより現行の人事管理・労務管理システムの内容と運用実態を把握します。
【資料分析による把握事項】経営のベースとなる人材要件がどのように定義されているか ①経営計画(過去3年/将来中期計画) 人材要件を充足するしくみはどのような内容でどのように運用されているか ①教育システム運用規程 人材要件の実践の基盤となるしくみおよび充足度はどうなっているか? ①人事評価/目標管理シート 労務リスクへの対応はどうなっているか? ・就業規則、労働条件通知書、年次有給休暇、36協定、割増賃金、変形労働時間、育児介護、退職、セクハラ、コンプライアンス |
STEP2-1:職場実施実態の把握(インタビュー方式) | |
---|---|
内容 | 職場におけるOJT・SDの実施状況、期待する教育内容、現行の教育および評価システム、労務管理状況に対する意見・要望などを把握します。インタビュー対象者の選定全職種別教育系統を網羅して代表的部門から部・課長クラスを選定していただきます。下記の内容で系統別に対象者合同で実施します。
①OJTの実施状況 実施方法 職種別グループインタヴュー方式で行い、1職種グループ所要時間2時間とします。 |
STEP2-2:現場実施実態の把握(アンケート方式) | |
---|---|
内容 | 資料分析とアンケート調査により現行の人事・労務管理関連システムの内容と運用実態を把握します。対象者の選定インタビュー対象者の部下となる監督職・一般職を対象とします。 サンプリング数=100~150アンケート内容(インタビュー内容に次の項目などを追加します) ①部門経営戦略/計画/課題と教育の整合性 実施方法 記名とするか、無記名とするかは質問項目を人事部門と調整する過程での要相談事項とします。 |
STEP2-3:現場実施実態の把握(まとめと報告) | |
---|---|
内容 | STEP1、システム実態把握とインタビュー、アンケートにより職種階層別に次の事項を整理してご報告します。
①部門経営戦略/計画/課題と教育の整合性について |
STEP3:経営者・経営幹部インタビュー | |
---|---|
内容 | STEP1.2の実態把握結果をご説明し、経営者・経営幹部がお考えの人材育成戦略・方針・課題からみて把握に漏れがないか、改革にあたってどこに重点を置くべきか、何を優先すべきかを確認し、改革案策定の基礎とします。インタビュー対象者全取締役並びに主要部門管理職。インタビュー内容事前に実態把握報告書を配布しご確認いただいた後、次の事項についてインタビューを行ないます。
①人事育成戦略・方針・課題に関するお考え インタビュー方法 インタビューは個別で行い、一人1時間とします。 |
STEP4:攻守バランスマネジメントシステム案の策定と人事部との調整 | |
---|---|
内容 | STEP3を踏まえ弊社で攻守バランスマネジメントシステム案を策定して人事部門と内容調整を行い役員報告資料にまとめます。原案策定
①教育目的の選択 人事部門との内容調整 |
STEP5:役員会報告 | |
---|---|
内容 | とりまとめた攻守バランスマネジメントシステム案を役員会にご報告し、ご承認をいただきます。役員会報告は事前にレポートを配布しご確認いただき、人事部門担当者ご同席の下、弊社よりご説明いたします。 |
期間
STEP1からSTEP7まで 約3ヵ月
※攻守バランスマネジメント診断の企画・実施にあたっては当社の営業担当者がお伺いし、ご説明をさせていただいた後オリジナルのご提案をさせていただきます。